こんにちは。東京ベイサイドクリニックです。
最近気温を暖かく感じる日も多くなってきましたが、寒暖差が大きく体調を崩しやすい時期でもあります。
そこで、本日は旬の食材についてお話させて頂こうと思います。
よく「旬の食材は体に良い」「美味しい」と言われていますが、その理由をご存知でしょうか?
旬の食材が体に良いとされる理由として、最も栄養価が高まる時期に収穫することが挙げられます。
最も生育条件が揃った環境で育てられ、最も成熟している時期に収穫するため、味もさることながら、
栄養分も最も高い状態にあるんだそうです。
特に旬の野菜は、季節外れの野菜と比較して同じ量を食べたとしても、栄養価が倍もしくはそれ以上であり、
良質な栄養分を効率的に摂取できることから、体に良いとされています。
また、旬の食材が美味しいと言われるのは、その時期の体が欲する食材であるからだそうです。
例えば、暑い夏は涼しくてあっさりした野菜や、酸味のある果物が旬を迎えます。
これらの野菜・果物には、暑い夏を乗り切るために、体を冷やしたり、食欲増進したりする効果があります。
一方、寒くなる秋から冬にかけては、体を温めてくれる根菜類が旬を迎えます。
旬の食材は、その時期に体が欲する食材なため美味しいと感じ、
季節ごとに違う食材の旬の味を楽しむことができるというわけです。
では最後に、春が近づく今時期の旬の食材についていくつかご紹介します。
・野菜:ブロッコリー、キャベツ、たまねぎ、かぶ、大根
・果物:りんご、いちご、温州みかん
・魚介類:ホタテ、あさり、いわし、ぶり、サバ、まぐろ、ししゃも
今回、旬の食材についてお話させて頂きましたが、旬な食材を取り入れることは、
体の免疫アップにも効果的なので、体調を崩しやすい時期だからこそ、
風邪や病気に負けない体づくりを心掛けていきましょう。
ペンネーム 『追想の愛』 (ハルジオンの花言葉より引用)